ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年07月23日

DANNER/DANNER LIGHT

全然登ってないし歩いてもませんし“エセ”ヤマノボラ―の名を欲しいがままにしているワタクシ110ですがたまには山っぽいネタも。。

ワタクシ所有の登山靴、ダナーライトです。

DANNER/DANNER LIGHT

「山を始めたい」と思った時に色々探して一目惚れして購入。(SWENで取り寄せてもらったなー。)

まだまだ足に馴染んでいませんがどんどん履いて馴染ませたいと思います。

こいつはソールを交換する事が出来ますんでしっかりメンテしてやれば『一生物』の靴ですな。

ていうかかっこよすぎですね。(俺じゃなくて靴が、ね。)

という事でこいつを履いて色んなとこ歩きたいと思います。(ロクに歩いてないんでテメーにダナーはもったいないって噂も。。道具が泣いてるぜ。。)

以下、詳細。

1979年にゴアテックス社との共同開発によって、世界で初めてゴアテックスを靴に採用したのがこのダナーライト。
翌1980年に一般にリリースされ、ダナーブーツの代名詞的ブーツとして広く知られています。
これまでに幾度となくマイナーチェンジを繰り返してきましたが、そのコンセプトは今なお変わることはありません。
本格的なマウンテンブーツなのに、ファッションとして街履きできるデザイン性の高さが一番の魅力。見た目だけでなく機能面も優れており、ムレを感じさせない履き心地は格別。履き込んで古くなっても風合いが増し、いつ見ても格好良く新鮮さを失わない、まさに一生物のブーツです!

だとさ。



他の気になるDANNERさん達。

DANNER/DANNER LIGHT
EXPLORER

DANNER/DANNER LIGHT
MOUNTAIN LIGHT

DANNER/DANNER LIGHT
MOUNTAIN LIGHT SUEDE

DANNER/DANNER LIGHT
MOUNTAIN LIGHT TAN SUEDE

DANNER/DANNER LIGHT
WOODSMAN CEDER RAINBOW

DANNER/DANNER LIGHT
VERTIGO

DANNER/DANNER LIGHT
STANFIELD


こんな感じでしょうか?一応、上3つ(EXPLORER〜MOUNTAIN LIGHT SUEDE)以外はDANNERのHPによると“アウトドア”の括りではないので登山には不向き?かな?普段履きにもかなりかっこいいですね、はい。

もう1足どれか欲しいな〜。買うなら(買うなら、ね。)MOUNTAIN LIGHT SUEDEだなー。(DANNER(だなー)だけにね。)




ていうか登らなきゃ。
(前フリ?)




同じカテゴリー(登山靴他)の記事画像
おかず。
真っ赤なイケメン。
NIKE/AIR MAGMA
SOREL/1964 PAC T
MERRELL/SWITCHBACK GORE-TEX®
同じカテゴリー(登山靴他)の記事
 おかず。 (2011-12-20 19:45)
 真っ赤なイケメン。 (2010-03-18 21:27)
 NIKE/AIR MAGMA (2010-02-13 22:51)
 SOREL/1964 PAC T (2010-02-02 17:26)
 MERRELL/SWITCHBACK GORE-TEX® (2009-12-26 18:44)

この記事へのコメント
渋い感じがいいですねーー!!
でもやっぱり高い!
Posted by 5L at 2010年07月24日 21:37
5L

そろそろ渋さを醸し出さなきゃなお年頃なんで!!

ちなみにワタクシは当日、50L背負いますです!
Posted by 110 at 2010年07月24日 22:13
5Lを背負うのかと思っちゃった!
ビックリした!
Posted by ZAKI3 at 2010年07月24日 22:38
5Lのカッパはオレンジ色です。
Posted by メガネデブ at 2010年07月24日 23:35
メガネデブ>
5Lのカッパはイエローゴールドです!
Posted by 5L at 2010年07月25日 12:06
ZAKI3

もしそうでもワタクシどっちかってと背負われる方かと。
Posted by 110 at 2010年07月25日 15:55
メガネデブ、5L。

5Lのカッパの色はわりかしどうでもいいです。
Posted by 110 at 2010年07月25日 15:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
DANNER/DANNER LIGHT
    コメント(7)